スプカレってなに?
川崎町で何かを「やりたい」「はじめたい」という想いをもつ方が集い、
ともにカタチにしていく地域づくりの実践塾、それが SPRING COLLEGE (通称 スプカレ) です。
2018年に第1期が始まり、町内外から11名の方にご参加いただきました。

スプカレでは、自分自身の中にある「やりたい」や「もっとこうなったらいいのに」という想いを整理し、その想いと地域を繋げながら、自分が思い描く未来を具体化し、小さく実践していくため、マイプランを作成します。
今年も川崎町内外から想いをもった方にお集まりいただき、いよいよ7月26日から第2期がスタートいたします。
第2期開講に伴い、今回は、ホームページのご案内と今年度の受講に関してお知らせいたします。
1.ホームページについて
昨年度は、第1期ということもあり、受講いただいた皆さんだけで講義を進めていましたが、
第2期では見学などもできるように講義を進めてまいります。
そこで、さまざまなご案内ができるよう、ホームページを立ち上げました。
こちらでは、
「ゲスト講師からはどんな話を聞いたのか?」
「また各講義ではどんな活動をしているのか?」
「次はどんなゲストがいらっしゃるのか?」
などをお知らせしてまいります。少しでも興味のある方はぜひご覧ください。
2.今年度の受講に関して
第2期はいつからでも参加可能な体制になっています。
まずは見学からの参加でも構いませんので、お気軽にお問い合わせください。
お問合せ先
株式会社MAKOTO WILL 倉田
メール: info-will@mkto.org
電話番号: 090-91720-7931(直通)、022-352-8850(オフィス)
スプカレはこんな方に受講をおすすめしています!
- 想いを持って何かを始めようとしている、始めたい方
- 地域づくりに興味関心がある
- 地域に仲間やネットワークが欲しい方
- 川崎町の町民と関わりをもちたい方
- 学生やママさん、地域外からの参加も大歓迎です!
今後の開催について
会場は第1回から第5回まではSPRINGのワークショップルームにて開催いたします。
時間帯はいずれの日程も朝の部(10時~)、夜の部(19時~)の2部制になります。
参加しやすい時間帯にお越しいただけるよう、同日に2回設定しているものですので、
どちらに参加いただいても構いません。また、参加費は無料となります。
以下、今後のカリキュラムになります。
2019/7/26(金)
第1回「自分と地域を知ろう」
講師:尾野寛明、倉田慎
2019/8/23(金)
第2回「関心のあるテーマ・課題を設定しよう」
講師:尾野寛明、倉田慎、他調整中
2019/9/27(金)
第3回「ビジョンを描き、プチアクションを起こそう」
講師:倉田慎、他調整中
2019/10/25(金)
第4回「アクションを振り返ろう」
講師:倉田慎、他調整中
2019/12/13(金)
第5回「自分なりのマイプランへ」
講師:尾野寛明、倉田慎、他
スプカレのプログラムについては詳細をホームページに記載してありますので、こちらもチェックしてみてください。皆さんのご連絡、ご参加をいつでもお待ちしています!